ある音楽家の日常

Guitar&Ukulele Playerとしての日々。 Lessonやお役立ち情報も発信中です。お問い合わせは→12345rockn.guitar@gmail.comまで

人力トレモロ

 

トレモロというとギタリストの足元には結構な割合で置いてあると言っても良いエフェクターかと思います。 

トレモロとは本来「同じ音を断続的に発する」という意味らしいのですが、特にJ POPやROCKの歌モノでの使用頻度はかなり高く、薄ーく隠し味程度のもの〜激しく飛び道具的なものまで本当に色んな場面で聞くことが出来ます。

そんなトレモロですが、僕の場合足元には置いてはいるもののあまり踏むことがありません(⌒-⌒; )

その代わり人力でトレモロ効果?を生み出しています笑

 

どういうことかは下記動画参照で↓↓

youtu.be

 

いかがでしょうか??

要するにボリュームペダルを細かく上下することで音量の波を作りトレモロ的な効果を生み出しているのです!

実はこれはRobben Ford のライブを見に行った時に、Robbenがさりげなくやっているのを発見!!
自分でも真似をしてやってみたところ普通にトレモロペダルを使うよりより自然に切り替えられる&トレモロの速さは自分でリアルタイムに調整できる、そしてペダル使用時よりもアンサンブルの中での音の存在感がより大きい気がして気に入って使ってます。

あとは細かい足のコントロールが必要なので自然とワウペダルも上手くなりますね(^ ^)

 

ただ、幾つか難点があり例えばアーニーボールのボリュームペダルのような紐で支えられているものだと結構すぐに切れてしまいます(ー ー;)

そして何よりトレモロの速さによっては足を小刻みに動かさないといけないので上手に出来ないと(出来ても?w)見た目がかなりダサいですww 

(特に静かなシーンでトレモロかける時とかには、voの後ろで小刻みに揺れて雰囲気を壊すわけにはいかないので、諦めてペダルを踏みます笑)

 

そんな人力トレモロですが、慣れてしまったのもあってトレモロかけたいと思った瞬間にペダルよりも先にボリュームペダルに足が伸びているという。。。笑

今のところ周りではこの奏法をやっている人を見かけないのですが、マイナーなほうほうなんでしょうか??